子供用キッチンツールで一緒にお料理

お嬢も2歳と5ヶ月になり、色々出来ることが増えました。

着替えや食事を自分で出来るようになってきたことは本当に大きいです。

今はお手伝いが楽しいようなので、一緒にお料理ができるように
子供用のキッチンツールセットを買いました。

今は野菜の皮むきをやってもらっていますが、何回かやっただけなのに
ジャガイモを片手で方向を変えながらちゃんと皮の部分をむこうと
頑張っている姿はなかなか頼もしいです。

あとは離乳食後半の時に使っていたおにぎりメーカー。
こちらを本人に持たせて自分でおにぎりを作らせたり。

スプーンで自分でご飯をいれて、ギュギュっと握ると
簡単にまん丸のおにぎりが出来るので楽しいようです。
シリコン製なのでご飯がつきにくくて手入れも簡単でオススメ。

今からお手伝いを習慣にしておけば、あとあと楽になるかしら?


参考:
[rakuten:k-kitchen:10050448:detail]
[rakuten:soukai:10165315:detail]

素敵な編み針だと編むのがもっと楽しい! ニットプロの輪針セット

ただいまお嬢用のリバーシブルのネックウォーマーを製作中。

裏面は毛足が長い、ド派手な変わり糸にしてみたんですが
編んでみると子供らしくいい感じになってきました。

編み針は一目惚れで買ってしまったインポートの輪針セット。

ニットプロの「シンフォニー・ウッド」という針部分が
マーブルカラーをしているシリーズです。

日本製ではこういう針ってみたことがなく、
あまりにキレイだったので思わず衝動買い。


編み針部分とケーブルが取り外しできます。

お値段もお手頃だったので3~8号、10号 11号の編み針先計8セットと
ケーブルが4本(60cm, 80cm, 100cm, 120cm)入ったデラックスセットを
買っちゃいました。

輪針だと、棒針がわりにも使える上、収納もコンパクトだし。

ソファーに座って編物をしているときに2歳3ヶ月のお嬢が
モーレツ突進してきても、棒針に比べれば格段に安全です。

最近のお嬢。

去年編んだニットのコート(サイズ90cm) →詳しくはこちら
が既にサイズアウト気味なので、ボレロ風にコーディネートしてみました。

【参考】
ニットプロの輪針セット。
素材がメタルやプラスチックのカラフルなものもあります。
[rakuten:kanzawa:10015112:detail]
[rakuten:kanzawa:10015108:detail]
[rakuten:kanzawa:10015115:detail]

ただいま製作中のネックウォーマーは大好きなニット作家の
michiyoさんの「ニット男子2」の編み図を参考に
サイズを小さくして編んでいます。

さすがに2歳児には大きいから使うのは来年以降かな〜。

ニット男子2  市川知宏が着る手編みの小物とウェア

ニット男子2  市川知宏が着る手編みの小物とウェア

こちらのベレー帽も製作中。
michiyoさんの作品はシンプルで編みやすい上に素敵なんです♪

ニット男子

ニット男子

ニット男子3  この冬着たい手編みのリアルクローズ

ニット男子3 この冬着たい手編みのリアルクローズ

 手編みの編み込み模様セーター デビューさせました

忙しさにかまけていたら、あっという間に1月が終わってしまいました!

お嬢も気づくと2歳と3ヶ月。
親子で会話が出来るくらいおしゃべりが上手になってきました。

おもちゃを片付けないので、ポイポイと捨てるふりをしたら
「ポイポイ だめよ、マーマ!」
とこちらが怒られる始末。。

食事の量も安定して食べるようになってきたら、
ぐんぐん成長しているようであっという間に
サイズ90がピチピチに。

この冬には大きいかな〜と思っていたサイズ100の
手編みの編み込み模様セーターも結構ピッタリです。

※最近はどこに行っても部屋の中が暖かいので
毛糸のセーターはなかなか着せる機会がないのが残念!

編み込み模様は今まで編んだことがなくて
初めてチャレンジしたので結構大変だったけど
着せてみるといい感じだったので頑張ってよかった!

ベレー帽はビーズが入ったコットン糸で編んだので、
こちらは春先までいけるかな。

セーターの編み図はこちらの本を参考にしました
手編みのこどもセーター―元気なこどもたちにあったか~いセーターを!! (レディブティックシリーズ no. 2594)

 大掃除の季節! 掃除の概念が変わる重曹&クエン酸掃除にハマってます

もうあと1週間で今年も終わりですね。。。いやぁ、1年過ぎるの早いわ。

年末年始はいつも帰省するので、例年は大掃除をできなかったので
今年は計画的に掃除しよう!と11月の3連休から毎週ちょこちょこ
掃除&整頓をすすめてきました!


※窓ふきしたい、とスクイージーを奪ってお手伝い(?)してくれるお嬢

生協パルシステムのカタログでよく重曹を使った掃除の方法が紹介されていて
興味があったので、まずはキッチン掃除に活用してみようと思い立ったのです。

掃除って力を入れてゴシゴシやるのか〜とか考えるだけで
めんどくさいと思ってたのですが重曹を使いはじめて思ったのは
「今まで私がやっていた掃除は何だったの?」
「もっと早く知っていれば良かった!」
ということ。

本当にいとも簡単に油汚れとかがするっと取れるんですよ。
アルカリ性の汚れは酸性のもので、酸性の汚れは
アルカリ性のもので中和すると簡単にきれいになるそうで。

掃除も知識を持っていれば本当に楽々なんですねー。
掃除って大変なもの!という概念が覆されました。

ちなみに、キッチンの油汚れには重曹クリームが大活躍でした!

作り方は簡単。以下の材料を割り箸でクリーム状になるまで
かき混ぜるだけ。
 → 重曹カップ、台所用液体石鹸1/4カップ
   クエン酸水 大さじ3〜4(なければお酢でOK)


これを焦げ付いたグリルやオーブンのドアなどに塗って
(その時は下に新聞紙をひいておくと周りが汚れない)
20分ほど置きます。


後はスポンジで軽くこすって古タオルなどでふきあげると
このようにするっと汚れがとれます。

おかげさまでまるで新品のようにピカピカに。
オーブンレンジは中がよく見えるようになりました。
(それだけ汚れてたってことですね。 恥)

日本ではあまり重曹を掃除に活用することが定着していなかったそうですが、
欧米ではかなり昔から使われていたそうです。

しかも重曹=ベーキングパウダー(ふくらし粉)の原料ということで
食べても安全、小さい子供がいる家庭での掃除には安心ですね。

水に溶かして流すと川などの水の水質も改善してくれるといいことづくし。
しかも安価だし。

重曹クエン酸があれば、使い方によって本当にいろいろなものが
掃除できるのでこれからは用途別の掃除用洗剤はいらないな、と思いました。

私的には元来「掃除嫌い」だったのが「お掃除大好き」になったのが
一番の収穫かなぁと思います。(あとは明日窓掃除をしたら大掃除終わり!)
※今年はサンタさんに江戸ぼうきをおねだりするぐらい(笑)

ぜひ年末の大掃除がめんどくさいな〜と思っている方は、
試してみてください。本当に掃除が楽しくなりますよー。


重曹を徹底活用するなら、専門の本を一読するのがオススメです。

ピカピカそうじ&洗濯術―重曹・石けん・クエン酸 (実用BEST BOOKS)

ピカピカそうじ&洗濯術―重曹・石けん・クエン酸 (実用BEST BOOKS)

オススメ!重曹の使い方だけではなく、一つ一つの掃除の方法が
丁寧にステップバイステップで書かれていて一番分かりやすかったです。

保存版! 重曹とお酢でナチュラル生活―掃除、洗濯からバスタイムまで

保存版! 重曹とお酢でナチュラル生活―掃除、洗濯からバスタイムまで

写真などもお洒落で手元に置くならこれかな、と思った一冊。
重曹ってあまりに用途が多くて、覚えきれないので一冊は欲しい。
バスボムやボディスクラブなどの手作りスキンケアの作り方も
載っていて楽しい一冊。

重曹徹底使いこなしアイデア212 (双葉社スーパームック)

重曹徹底使いこなしアイデア212 (双葉社スーパームック)

掃除の仕方が詳しく載っていてオススメ。
洗濯機本体の洗い方まで紹介されています。

幅広い用途を索引を見ながら拾い読みできる一冊。

便利なお掃除グッズ

柄の部分がくるっとまわり、コンパクトに収納できるスクイージー
窓掃除に便利FrancFrancで買いました♪ お嬢のお気に入り。

[rakuten:soukai:10070094:detail]
重曹は食品グレードだと、色々なことに使っても安心。
※歯磨き粉に混ぜて使うとよく落ちる上、さっぱり感が違いますよ!

[rakuten:hamaya-r-ten:10000090:detail]
クエン酸。最近は100円ショップでもサイズが小さいものが売っているので
お試しで使いたい人にはそちらがオススメです。

[rakuten:ganbareokusan:10006710:detail]
うちでは気づいたらいつでも気軽に使えるように重曹クエン酸
こんなケースにいれてキッチン、浴室に置いてます。

蛇口をクエン酸&スポンジで磨いてから水で流すと
感動するほどピカピカになりますよ。

今年もナチュラルクリスマスリースの教室に行ってきました

去年受講したクリスマスリース教室でとても素敵なリースを作ることができたので
今年は母に手作りリースをプレゼントしようと意気込んで参加してきました!

ベースになっているのはコニファーの枝。とても爽やかな香りがします。
今年はコニファーを部分使いにして、木の実(シャリンバイの実)も
青色をアクセントにして全体的にブルーを基調にした
シックな配色にしてみました。


家に帰ってきたら、窓辺のぽかぽか陽気の中でお嬢がめずらしく爆睡中。

これはチャンス、と昨年作ったリースをベースに、
自宅用にも一つリースを作っちゃいました。


こちらは木と松ぼっくりでできたツリーが主役で
ちょっとほっこり系な感じに仕上がりました。


そして、リースとクリスマスプレゼントをパッキング。
セーターは父に、シシリー・メアリー・ベーカー著の
Flower fairyシリーズの仕掛け絵本(洋書)は母に♪


前にこのシリーズの仕掛け絵本をプレゼントしたら
とても喜んでくれたので。
百合の花が開いて妖精が出てくるなんて、
見ているだけでもワクワクします。
本当に素敵な本なんです。

話は変わりますが今日の講師の方に教えていただいたのですが
世界には120人の「公認サンタクロース」の方がいるそうです。

公認サンタクロースになる条件は以下の4つ。
①結婚している事
②子供がいる事
③これまで、サンタクロースとしての活動経験がある事
④サンタクロースにふさわしい体型である事
(衣装やその他の装備込みで、体重120kg以上)

公認サンタクロースの中には日本の方もいらっしゃるそうです。

今週末はいよいよクリスマス。
素敵なクリスマスをお過ごしくださいね。


参考:
昨年のイベントの様子はこちらから⬇
すべて自然素材で作る! ナチュラルクリスマスリースの教室に行ってきました

昨年のクリスマス準備の様子⬇
クリスマスツリーの飾り付けがとうとう完了!(2011年)

公認サンタクロース情報⬇
公認サンタクロースへの道!
グリーンランド国際サンタクロース教会公認サンタクロース パラダイス山元さんのブログ


シシリー・メアリー・ベーカーさんのFlower fairyシリーズ絵本⬇

 →日本語翻訳版は子供向けに文章もアレンジされてしまっているため
  原書(英語)のほうがオススメ!大人向けギフトにもピッタリです。
  (しかも洋書だと翻訳版に比べて大分お値段が安いのです)

Magical Secret Garden (Flower Fairies)

Magical Secret Garden (Flower Fairies)

美しい妖精のイラストに心癒されます。。

How to Find Flower Fairies

How to Find Flower Fairies

1冊目なら、大迫力の仕掛けが次々飛び出すこちらをオススメ!

2歳児連れてお台場・大江戸温泉物語にいってきました


今週末は3連休ですね〜。
せっかくだし箱根の温泉とか入りたいなぁ〜と夫婦で話していたのに
プランニングの甘さがたたって、すでにお宿がいっぱい。。。

でもたまにはリラックスしたい〜ということで、まだおむつがとれていない
2歳のお嬢をつれていけるところが近場でないか探したところ、
大江戸温泉物語はちびっこ連れでも入場可能であることが分かりました。

スーパー銭湯はおむつがとれていない子供は入場禁止というところも
多いので、ありがたい☆

しかも9周年記念とのことで4/1から料金も改定されて大人ひとり
平日1,980円、土日祝日でも2,180円とかなりリーズナブルに。
3歳までの子供は入館料無料でした。

[
子供用の甚平もサイズ100相当から貸し出し可能(4歳以下は有料 300円)

まずは腹ごしらえを、とお座敷がある「川長」というお店へ。
子連れとのことで掘りごたつではないお座敷に通してもらいました。
2歳児はすぐ落ちたりしますからねぇ、配慮がきいていて嬉しい。

お嬢はお食事コーナー手前にあるゲームコーナー(有料)で
(絶妙な場所にあって子供は絶対ここにハマって動かない。。)
スーパーボールすくいをしてゲットしたボールを転がして遊んだりしていました。



お嬢にはキッズプレート。喜んで食べていました。
大人はステーキ&天ぷらのお膳を生ビール(最高!)といただきました。


そのあとは外の足湯へ。混浴(?)なので家族3人で楽しめました。
でもお水〜とじゃぶじゃぶ池感覚で喜んで入るお嬢。
結果、気づくと甚平はびっしょり。

いや〜、自宅からも夏祭りに着た甚平を持ってきていたのは正解でした。
やっぱり子供はいざというときのために着替えは持ってないとですね。

お魚が足の角質を食べてくれてツルツルになると評判のDr.フィッシュも
キャンペーン価格(大人一人につき子供1人無料)だったので
「おさかな〜」大好きなお嬢が喜ぶかと思いトライしてみました。


足を入れるとうようよ黒い小さな魚が私の足に群がる。。。
お嬢にも足をいれてみたら、とすすめても初めは怖がって足をつけず。
しばらくして慣れから抱っこで足をお湯に入れたところ
お魚が足をツンツンするのがくすぐったかったようで、すぐに足を
あげていましたが喜んでいました。

その次に待ってました、温泉へ。
浴室内にはベビーバスがおいてあって、おむつがとれていない
子供がいる場合それを好きな浴槽の横に持っていって
子供はその湯船に入るというスタイルだそうです。
お湯の温度も浴槽によって様々なので、ぬるめのお湯なら赤ちゃん連れでも大丈夫。
実際0歳くらいの子連れママもいらっしゃいました。

初めての大きなお風呂&露天風呂に大喜びのお嬢なのでした。
特に露天風呂が気に入った様子で「おそとー」と何回かリクエストされました。

どうせゆっくりできそうにないからまずはお嬢をさっとお風呂に入れてから
縁日コーナーでアイスクリームを食べて待っていて、お風呂を満喫した
パパにバトンタッチしようと思っていたのですが、お嬢も大喜び&
とてもお利口さんにしてくれて2人でゆっくり湯巡りができたので
嬉しかったです。

着替えの時は家でもイヤイヤなので、もので釣りました。
「お着替えしたらアイスクリーム食べるよ」と説得して、
こちらもスムーズに完了。

その後、大人もまたビールが飲みたくなって、再度お食事コーナーへ。
狭いですがベビーゲートに囲まれたキッズコーナーもありました。
(あいにく近くのテーブルがいっぱいだったので利用できませんでしたが)

いやぁ〜、近場だけど子連れには何よりそれが助かりますし、
3人それぞれが楽しめてリラックスできたので凄く良かった〜。

子連れのプチエスケープにはかなりオススメです!

参考:
お台場 大江戸温泉物語

大江戸温泉 あたみ →熱海にもできたそうです!

チケットぴあでもお台場 大江戸温泉物語のチケット買えます♪
icon

 Vera Bradleyの秋の新作バッグを衝動買いしちゃいました

サイトを見るとついつい衝動買いをしてしまうVera Bradley。
秋になったし、愛用していたside by side toteが使い込みすぎてバッグ(詳しくは→こちらの記事へ)が使い込みすぎて
へたってきたので久々にサイトを見てみたら、秋の新作がたくさん出ていました。

お嬢も最近2歳になって、すっかりすばしっこくなって「気づくといない」。。
急いで走って追いかけなければいけないのと、成長してきてお出掛けのときに
必要な物がぐっと減ってきたのでコンパクトで斜めがけが出来るタイプのバッグを
探していました。

子供って突如「ベビーカー、やだ!」などと言いだすので降ろしたら最後、
ベビーカーが入れないようなところに勝手に入っていってしまったりしますよね。

そうなるとベビーカーは近くにおいて散歩につきあう羽目になるので
貴重品など最低限のものは斜めがけバッグで常に携帯しているのが
安心なんだなぁと自ら経験して気づきまして。


今回ゲットしたバッグSaddle UpのRosy Posies。秋の新作です。
12000円以上で送料無料キャンペーン中だったので、それを理由に
前から欲しいなぁと思ってたDitty Bag, Umbrella, Chain Lanyardも買い込んでしまいました。



前面のタックがこのバッグを選んだ一番のお気に入りポイント。
ストラップは調整の幅が広くておしりの下にくるくらいまで長く伸ばせます。
私は腰の位置ぐらいに調整して斜めがけで使おうと思っています。
一番短くすればショルダーバッグとしてもお洒落に持てるデザインです。

バッグの中はどのバッグもほぼ同じみたいで3つに分かれたスリムなポケットと、
チャック付きの大きめのポケット1つ。大きさが絶妙で使いやすいんですよね。

それに加えてこのバッグは外側(でもフラップの中)に2つポケットが。
サッと取り出したい定期入れ(電子マネー)や自転車の鍵はここに。


フラップ部分はマグネットで、開閉しやすくてすごく使いやすい。
必要なものがサッと出しやすいのに、かばんの中のものが丸見えにならないのがいいですね。
メタルフープはデザインのアクセントになるだけでなく、
大きいのでさっとつかんでバッグが開けやすくとても実用的!

そしてヴェラ・ブラッドリーのバッグはキルティング素材で出来ているので
バッグ自体が軽いこと、また汚れたら洗えるのが嬉しい。

この秋冬シーズンは洋服は無地などでシンプルにまとめて、
バッグを活かすコーディネートに挑戦してみようとおもいます。

Vera Bradleyのオフィシャルオンラインショップはこちらから↓
Vera Bradley ヴェラ・ブラッドリー【日本上陸!キルトバッグ】

Vera Bradley (ヴェラ・ブラッドリー) 国内店舗情報 
icon
→とうとう大阪にも常設ショップが登場! 関西では阪急うめだ本店、JR京都伊勢丹にお店があります。

タックのないシンプルタイプのSaddle Upもあります

Saddle Up



Ditty Bag


Umbrella


Chain Lanyard


関連記事:
念願のVera Bradley (ヴェラ・ブラッドリー)直営ショップに行ってきました
これから大流行の兆し! ママにお勧め Vera Bradley ヴェラ・ブラッドリーのキルトバッグ
ターンロックが新鮮! Vera Bradley ヴェラ・ブラッドリーのお財布
女性なら誰でも嬉しい ちょっと気の利いたヴェラ・ブラッドリーのステーショナリーギフト
今年の冬バッグはVera BradleyのFloral Nightingale!
Vera Bradley 今日は待ちに待った春コレクション発売! 新宿と銀座に期間限定ショップも。
Vera Bradleyの新宿小田急店にいってきたよ
Vera Bradleyのキッズ用エプロンをいただきました。
日本未発売のVera Bradleyの雑貨が欲しい。。。